
コドモ大学
2020年9月1日
やりたいことを徹底的にやりたい
学校の授業についていけない
宿題の時、子どもと喧嘩になる
学校に行けていない
子どもにとって解決したい課題は様々だと思います。それぞれの現在に向き合い、それぞれのペースで楽しく自主的に学べる場。「コドモ大学」を開校します!
コドモ大学では、完全オーダーメイドの指導計画をコドモ中心に作成し、マンツーマンによる、自主的に学べる学習サポートを提供します。
サポートスタッフは教師を目指す大学生。特別支援等を専門に勉強しジョガボーラの他事業でも研鑚を積んています。
「概要 」
内容:子どもに合わせたオーダーメイドの指導計画を一緒に考え、子どもの気持ちに寄り添い、楽しく自主的に学ぶプランを提供します。プランの組み合わせやイレギュラーの変更やプランの組み合わせも、その日のお子様に合わせて柔軟に対応します。
定員:10名(小学1年生以上)
日時:毎週1日1時間。担当スタッフとスケジュールを調整して決定します。
例) 毎週火曜日 17:00〜18:00
※受給者証の利用もできます。ご相談ください。
※費用は、受給者証の利用によって変わります。入学希望の方には別途お伝えします。
※入学希望、またはお問い合わせは、以下のリンクにお進みください。
〈コドモ大学が提供する4つのプラン〉
①コドモ大学プラン
○対象:特定の興味があることを持っていて自信をつけたい小学生・中学生・高校生
○できること
・計画立案のサポート
・毎週の学習サポート(オンライン可)
・学習キャンプへの参加
・発表会
○メリット
・やりたいことをとことん突き詰められる
・好きなことに取り組む時間が増え、自己肯定できる
・学ぶ時間を固定でき机に向かう習慣が身につく
・オンラインにも対応してるのでコロナ等の緊急事態でも学びの時間を確保できる
・近い将来、必要となるオンラインでのやり取りを経験できる
・発表会は大学の教授のイメージ。注目を集めると同時に教える立場の学びができる
・自主的に計画することで長期的に物事に向かう経験になる
・とにかく自信がつく


②0からコドモ大学プラン
○対象:特定の興味を見つけて自信をつけたい小学生・中学生・高校生
○できること
・特性キットを使ったやりたいこと探しのサポート
・計画立案のサポート
・毎週の学習サポート(オンライン可)
・学習キャンプへの参加
・発表会
○メリット
・知らなかったことに出会うことで興味の幅が広がる
・やりたいことをとことん突き詰められる
・学ぶ時間を固定でき机に向かう習慣が身につく
・オンラインにも対応してるのでコロナ等の緊急事態でも学びの時間を確保 できる
・近い将来、必要となるオンラインでのやり取りを経験できる
・発表会は大学の教授のイメージ。注目を集めると同時に教える立場の学びができる
・自主的に計画することで長期的に物事に向かう経験になる
・とにかく自信がつく


③家庭教師プラン
○対象:学校の学習面で自信をつけたい小学生・中学生・高校生
○できること
・計画立案のサポート
・下学年の内容から復習ができる
・苦手に特化した学習ができる
・指導要領に合わせた毎週の学習サポート(オンライン可)
・学習キャンプへの参加
○メリット
・マンツーマンで行うため、その子に合った学習方法で学べる
・学ぶ時間を固定でき、机に向かう習慣が身につく
・オンラインにも対応してるのでコロナ等の緊急事態でも学びの時間を確保できる
・近い将来、必要となるオンラインでのやり取りを経験できる
・特性を理解した学生が対応するので楽しく前向きに取り組める
・宿題をきっかけとした親御さんとの喧嘩等がある場合は減らすことができる
・親御さんが自分と向き合う時間や家事をする時間が増える


④ちょっこっとおしゃべりプラン
○対象:お兄さんお姉さんと話すことで自信をつけたい小学生・中学生・高校生
○できること
・年上のお兄さんお姉さんと友達になれる
・自分の選んだ場所からオンラインでお話やゲームができる
・日々のお話、将来のお話、自分の気持ちを出せる場を提供する
・希望があれば、一緒に外出ができる
○メリット
・日常では出会えない機会を創出できる
・オンライン対応できるので自宅からでもコミュニケーションが取れる
・近い将来、必要となるオンラインでのやり取りを経験できる
・外の世界を感じることができる
・年上の人と接することで未来を想像できる


定員に達し次第、締め切らせていただきますのでご了承ください。
入学希望、またはお問い合わせは、以下のリンクにお進みください。
https://forms.gle/udXVFBghxs4pSZLx5